津田塾大学 学外学修センター

MENU

  • センターについて
  • 学外学修とは
  • 事例一覧
  • FAQ
  • 法人の方へ

ENGLISH GUIDE

事例一覧

2023.03.15

卒業生インタビュー


コロナ禍でも前向きに。挑み続けて見つけた自分の思い

伴野日菜

2023.03.10

卒業生インタビュー


コロナ禍と共にあった4年間、“密”な学びと出会いを通して

山口ひかり

2022.12.26

ワークショップ


三菱電機 企業研究ワークショップ

三菱電機 国際本部

2022.04.11

国内ボランティア


TOKYO 2020 「PLAY TRUE 2020」活動紹介動画

JADA(日本アンチ・ドーピング機構)

2022.04.08

オンライン・インターンシップ


インターンシップ生による体験談記事

米国NPO法人 DJCW

2022.03.14

卒業生インタビュー


思い通りに行かない時こそ、踏み出す勇気を

倉持百花

2022.03.01

卒業生インタビュー


4年間の挑戦が新たな道を切り開く

高橋弥月

2022.02.03

ワークショップ


OGとの対話を通して考える「ワタシの未来発見ワークショップ」

ビズリーチ社との共催

2021.11.08

オンライン・インターンシップ


インターンシップ生による体験談記事

米国NPO法人 DJCW

2021.11.04

国内ボランティア


TOKYO 2020 ボランティア PLAY TRUE Creator

JADA(日本アンチ・ドーピング機構)

2021.10.22

特別講座


NHKとのコラボによる特別講座「メディアと社会課題」

Eテレ「ねほりんぱほりん」を題材として

2021.09.10

オンライン・インターンシップ


仲本千津さんインタビュー記事

米国NPO法人 DJCW

2021.03.15

海外/国内ボランティア


学外学修は自分を客観的に見る機会。将来進みたい道が見えた

中村彩乃

2020.12.02

海外/国内ボランティア


どこまでやるかは自分次第。そのなかで最大限を目指す

栗城ゆかり

2020.11.23

海外/国内インターンシップ


経験したことの先に「やりたいこと」が見えてくる

香美玲奈

2020.03.18

インタビュー記事

国際関係学科4年 K.Sさん

2020.01.30

インタビュー記事

国際関係学科3年 G・Rさん

2019.08.27

海外インターンシップ


TOMODACHI MetLife Women’s Leadership Program

倉石東那

2019.08.22

海外インターンシップ


「私の出会ったアラスカ」

遠藤古都

2018.07.27

国内インターンシップ


経済同友会版インターンシップ

2017.02.06

サービスラーニング


点から線へ

紅林沙生子

2016.12.09

海外インターンシップ


南アフリカでみつけた自分の可能性

花田優子

2016.11.01

インデペンデントスタディ


一生続く対話の土台に

稲垣葉子

2016.11.01

海外インターンシップ


キャンパスを超えて得たもの

森田倫代

2016.11.01

インデペンデントスタディ


エジプトと日本で教育支援を行う

難波江優香、ノウル白蓮

2016.11.01

海外インターンシップ


卒業生からのメッセージ

渡邉茉希、中尾こずえ
TOP

Start!

学外学修ポータルサイト

学外学修センター
お問い合わせ先


TEL : 042-342-5129 FAX : 042-342-5129 MAIL : offcampus@tsuda.ac.jp

大学公式Webサイト

Copyright © Tsuda University. All Rights Reserved.